スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

企画会議にゲスト



昨夜は第三回目の企画会議。いくつかの議案を協議しながらのワインです。
さらに昨夜はゲストとしてイタリアでのパスタシェアNo.1メーカーのバリラ・ジャパンの駐日代表豊田さんが参加してくださいました。たまたまプライベートを兼ねて高山入りされていたのですが、夜遅くの会合にも関わらず快くお越しくださいました。普段は多忙で先週もイタリアから帰国したばかりとのこと、豊富な話題で自分たちにとっては刺激と勉強になった夜でした。
  

飛騨のイタリア料理

この度、地元飛騨地区のイタリア料理のお店の有志が集まり、
「飛騨イタリア料理会」を立ち上げます。
お気付きのことと思いますが、飛騨地区は様々なタイプのイタリア料理のお店が出来ています。
一部のマスコミにはイタリアンの激戦区などと報道され、またある方法の統計では人口あたりのイタリア料理店の数では東京以上とも言われています。
その状況は当事者のイタリア料理店の皆さんにとって大変なことなのでしょうか?
自分たちはこれをチャンスと捉え、ここ飛騨は素晴らしい食材とともにイタリア料理の美味しい店が沢山ある地区だと多くの人達に知っていただき、より多くのお客様が集まりイタリア料理を楽しんでいただけるようになるために協力することにしました。

これから、様々なイベントや広報活動を集まった仲間たちと企画実行して行くつもりです。

現在のメンバーは

イタリアンダイニング ANTICA TRATTORIA 布久庵
オステリア・ラ・フォルケッタ
Bar Fiore バルフィオーレ
ボッカ・ボーナ
ピッツェリア ヒラノグラーノ
ミナヴィータ
ペンション飛騨の森
チーズ工房トリデンテ

の各店なのですが、是非他のお店の方にもご賛同いただき参加をお願いしたいと思っています。
詳しい会の中身については事務局としてオステリア・ラ・フォルケッタが担当していますので下記までお問い合わせ下さい。

オステリア・ラ・フォルケッタ 
TEL0577-37-4064 担当土井